押し入れにあった美術品の買取を依頼してみた

鑑定師によって違う買取額

美術品の買取 : 絵画買取|骨董鑑査定は「なんぼや」

祖父が残した美術品の買取査定額 : 鑑定師によって違う買取額 : 5万円も差がついた見積額

その時、もしかしたら他のお店に行けばもう少し高く査定をしてくれるのではないかと考え、他のお店を回ることにしました。
田舎だったため、都会のようにたくさんのお店があるわけではないためその周辺にはもう一つ買取ショップがある程度です。
地元の買取ショップと言うよりも、日本全国にあるようなフランチャイズのお店になります。
そこに行ったところ、最初に査定してもらったところよりも高い金額が出ました。
高いといっても極端に高いわけではなく、5000円程度高く買取をしてくれるとの事でした。
他のものも見せましたが、やはりあまり価値がないと言うことです。
その時に売却しても良かったわけですが、やはりいろいろなお店に行けばもう少し高値で買い取ってくれるところがあるのではないかと考えたわけです。
自宅に帰ってからは、買い取りに関する勉強をしました。
確かに自分の予想は当たっており、お店によって買取の金額がずいぶん異なるようでした。
例えば、ある絵画があった場合でも有名な人ならば誰でも高値をつけますが、マイナーな人が描いた絵画には高値がつかない可能性があります。
しかし、鑑定士も万能ではなくすべてのことを知っているわけではありません。