エティーク(ethique)
昨年日本上陸を果たした、ニュージーランド初のブランドで、近年話題となっているシャンプーバーやコンディショナーバーを販売しています。
シャンプーバーとは固形のシャンプーのことで、プラスチックゴミを削減するために開発されたエコフレンドリーなアイテムの1つです。シャンプーバーのほとんどが紙箱や紙のラベルのみの梱包で環境に優しい商品として認知度が高まっています。
エティークは原料からパッケージまでサステイナブルなバーシャンプーとして、世界で初めて誕生したブランドです。ブランドをスタートさせたのは当時高校生だったブリアン・ウエスト。環境問題と化学に熱心だった彼女は、コスメティックから出る無駄にフラストレーションを感じ、バーシャンプーを作るための研究を始めました。
ペットボトルのコンディショナーには多くの水が含まれていることを知り、プラスチックの無駄の他、水の無駄を削減する方法として、成分を凝縮させたシャンプーバーを考案しました。
環境や原料へのこだわり
エティークはシャンプーバーの販売を実現したことで、これまでに600万本ものプラスチックボトルの削減に成功しています。また2025年までに5,000万本の製造・破棄防止を目標にしています。
エティークのシャンプーはパーム油不使用、動物実験なし、人工香料を使用しない、パッケージの全てが生分解性であるなど厳しい条件をクリアし、環境・動物・人体に影響を及ぼすことない成分で製造されているとっても優しい商品です。
また、エティークはサステイナブルな社会実現のため、フェアトレードやリビングウェイジ(生活に最低限必要な給料金額)を初め、環境団体へ利益の20%を寄付、児童労働に加担しないなどの取り組みも行っています。
エティークのシャンプーバー ・コンディショナーバー
エティークの商品はシリコン不使用で、主原料は”フェアトレードのサモア産オーガニックココナッツオイル”と”カカオバター”です。
シャンプーバーを濡らし、濡れた髪に根元から毛先にかけて数回塗布します。そして指で泡立て頭皮と髪を洗います。コンディショナーも同様、シャンプー後の濡れた髪に数回塗布し馴染ませ、しっかりと洗い流します。
シャンプーが6種類、コンディショナーが2種類あります。
シャンプー
*Instagram公式ページより
<ピンカリシャス>
ツヤ/ノーマルヘア
香り:バニラ、ピンクグレープフルーツ
ココナッツオイルとカカオバターが髪と頭皮に潤いを与え、髪一本一本に輝きを与えます。
<ヒーリキウィ>
デリケートヘア/スカルプケア
香り:ライム
配合されているニームオイルとカランジャオイルがふけやかゆみなどをケアし、ココナッツオイル、カカオバター、オートミールが髪と頭皮に潤いを与える効果があります。
<フリッツラングラー>
パーマ・くせ毛・広がりヘア
ココナッツバター配合で乾燥して広がった髪をまとめてくれます。
<ミンタジー>
ドライヘア/ダメージヘア
香り:ミント
ココナッツオイルとカカオバターが頭皮と髪に潤いを与え、ペパーミントが頭皮に清涼感を与えます。
<スイート&スパイシー>
ボリュームアップ
香り:スパイシーオレンジ
ココナッツとカカオバターの効果に加え、シナモンとジンジャーが髪にハリとコシを与えます。
<セントクレメンツ>
オイリーヘア
香り:ライム&オレンジ
カカオバターが潤いを与えヒマシ油が頭皮の油汚れを優しく洗い落とします。
コンディショナー
<ザ・ガーディアン>
スーパードライヘア/カーリーヘア
香り:ライム
ココナッツオイルとカカオバターが潤いを与え、艶やかで滑らかな指通りの良い髪に仕上げます。
<ワンダーバー>
ノーマルヘア/ダメージヘア
香り:ココナッツ
ココナッツオイルとカカオバターが、パンテノールが乾燥しがちな髪と頭皮に潤いを与えます。
<サンプラー>
15gずつのシャンプーとコンディショナーが計5個入ったお試しサイズもあります。
シャンプー:フリッツラングラー、ヒーリキウィ、セントクレメンツ
コンディショナー:ザ・カーディアン、ワンダーバー
シャンプーバーは液体シャンプー3本分、約80回も使用できると言われていてお財布にも優しいんです。また、旅行の際の持ち運びにも便利。軽い上、液体の機内持ち込み制限を心配する必要もありません。環境にもお財布にも優しく、手軽に取り入れられるシャンプーバー、是非手にとってみてください。