こんばんはNoraです。
今日はロンドン郊外のHitchinにある"Hitchin Lavender"をご紹介します。
Hitchin Lavender(ヒッチンラベンダー)
トップの写真がそのラベンダー畑です。ロンドンから車で一時間半ほどで着きます。
郊外に出るだけで空気が綺麗!!私が訪れた日は、雨の翌日でご覧の通りイギリスのどんより曇り空。これ、去年の7月の終わりの写真です。もちろんお日様が出て晴れている日もありますが、噂通り曇りの多い国です。
このHitchin Lavender入場料は必要ですが、好きなだけラベンダーを摘んで持って帰ることができるんです。入場料は持ち帰り料込みでピーク時が£10、通常時が£7でした。
ラベンダー畑への入り口で料金を支払うと、ハサミと紙袋を渡してくれます。
畝を歩くのも苦労するほど所狭しと咲いているラベンダー。 ラベンダーの香りが広がりなんとも幸せな空間。
大きさや、色、開花時期の違うラベンダーが全部で60種類も見られるそうです。
ラベンダーといえば紫色というイメージでしたが、白やピンクのラベンダーも咲いていて、周りの紫色のラベンダーとのコントラストがとっても綺麗でした。
雨のせいでラベンダーが濡れていて、スニーカーにジーンズで出かけた私は、花を摘み終わる頃にはジーンズと靴がびしょびしょでした。笑
地元の人と思われる方々は長靴にウィンドブレーカーと完全防備。「雨の時は長靴履いてこなくちゃ!」と笑うおばさんと話をしながら、あっという間にラベンダーがいっぱいに。
ラベンダー畑の外にはカフェがあります。ジャムや、バッグ、ボディソープなどのオリジナルグッズも売っています。
少し疲れたので、カフェでコーヒーを飲むことにしたのですが、レジに並んでいると、ラベンダーのケーキが…。
ラベンダー味のケーキ…全く想像がつきませんでしたが、せっかくなので食べてみることに。
写真がそのラベンダーケーキです。
これがすっごく美味しかったんです!!ラベンダーの香りってケーキに合うんだと新しい発見でした。
とにかくラベンダー尽くしのHitchin Lavender。
オンラインショップもあり、ディフューザーやオイルなども購入できます。
ラベンダーの見頃は7月ですが、2020年は5月からオープンするようです。
ちなみに冬の間はお休みです。
持ち帰ったラベンダーは、ドライフラワーにしてサシェとアロマオイルを作りました。
都会に疲れた時に、日帰りで行けるおすすめの癒しスポットです。
Hitchin Lavender
住所: Cadwell farm, Arlesey Rd, Ickleford, Hitchin SG5 3UA